お知らせ
本日のご参拝について(更新しました)
今後、台風の影響も予想されますが、12日昼現在、通常通りご参拝をしていただけます。
なお、境内の案内看板や屋外掲示物は飛ばされないように一時的に撤去しています。
各社授与所は風雨の影響を防ぐ為、窓口を閉めている場合もありますが、お気軽に声をおかけください。
今後の台風のニュースや進路に十分に注意しご参拝ください。
道中気を付けてお越しいただき、ご予定を変更出来る方は日を改めてご参拝ください。
※午後2時現在、風が強くなってきました。
当神社の神域は樹齢900年・800年といった大きな御神木に囲まれています。
樹木からの枝の落下も予想されます。
なるべくご参拝はお控えください。
七五三の御祈祷について
10月に入り七五三の御祈祷が増えて参りました。
戸隠神社は知恵の神様を祀る中社(ちゅうしゃ)にて七五三の御祈祷を執り行っています。
御祈祷は毎日執り行っていますが、神社の祭典や神前結婚式も非常に多いため
事前に御予約をお願いします。
電話番号 026-254-2001(中社社務所)
昨年の奥社・中社に引き続き今年は宝光社もトリップアドバイザーの「エクセレンス認証」に認定していただきました。
世界最大の旅行サイトである『トリップアドバイザー』さんに、過去1年間にわたり
5満点評価のうち4以上を維持し、すばらしい口コミを一貫して得ている施設に贈られる
『エクセレンス認証』に昨年に引き続き今年は「宝光社」も認定されました。
↑ 創建から2000年あまりの歴史を刻む戸隠神社の御本社である「奥社」は5年連続で認証していただきました。
↑ 今年は「女性や子供の守神」として近年御参拝の方が増加している「宝光社」も「エクセレンス認証」に認定していただきました。
※中社も「4」の評価をいただいています。
実際にお越しになった方々の口コミ等を参考にして評価をしていただきました。
「日本三大そば」の一つに数えられる「戸隠そば」も新そばの季節を迎えました。
日本神話に名高い神々を祀る当神社に是非御参拝下さい。
テレビ放映のお知らせ
毎週土曜日、午後6時から放映の「人生の楽園」
10月5日放送の回で戸隠神社を紹介していただきました。
新そばと紅葉が始まった戸隠へお越しいただき
「戸隠神社五社巡り」で神様とのご縁をお繋ぎください。