お知らせ

写真集に掲載していただきました。

ドイツ在住の日本人写真家、山田悠人さんが撮り下ろし
全国47都道府県から切り取った幻想的な景色等を納めた
写真集「 JAPANISM 世界に伝えたい、日本美景」に
当神社の奥社参道杉並木を掲載していただきました。


冬の限られた一瞬の幻想的な風景を是非、ご覧下さい。

japanism.jpg

縁起物の頒布がはじまっています。

御参拝の方の御要望もあり、本年は12月22日(木)より中社にて

縁起物の頒布が始まっています。

新年の準備を進められている方も多いと思います。

縁起物をご自宅に迎え、新年を清々しい気持ちでスタートしましょう。

○中社授与所受付時間

午前9時~午後5時まで

※古い守札は中社の「古守札お納め所」に御返納ください。

24時間いつでも受け付けております。

雑誌に掲載していただきました。

マガジンハウスさんより発刊の「 Hanako 」 幸せをよぶ開運聖地
に当神社を特集で紹介・掲載していただきました。
是非、手にとってご覧下さい。

hanako20232.jpg

新年に向けてのお札の祀り方・準備について(神宮大麻)

https://www.togakushi-jinja.jp/news/images/kamidana.gif

12月に入り、新年の準備を始められている方も多いのではないでしょうか。
お札の祀り方について簡単な図を作成しましたので、参考にしてください。

当神社では自宅に神棚は無いがお札を祀りたい、またお守を受けたが、

毎日持つことが出来ないので自宅に祀りたいといった方にお受けいただける
神札・御守立て』初穂料500円もご用意しております。中社授与所窓口にてお受け下さい。

お札はお家や会社、ご家族皆様をお護りする大切なものです。

ご自宅や会社に神棚が無くてもお祀りいただけますので、是非お受けいただきお祀り下さい。

また、神棚の中心となる伊勢神宮のお札「 神宮大麻 」も中社・奥社の授与所にて頒布しています。

(1体 1000円)

jingutaima.jpg

※お札・お守はお受けになってから1年を目安に新しい物をお受けになると良いとされています。

※以前お受けになったお札やお守は中社にある

「古守札お納め所(24時間いつでもお受けしております)」にお納めください。

(他の神社様の物でもお預かりします)

年内に新しいお札・お守をお受けになり新年用とされても大丈夫です。



前の5件 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23