お知らせ

7月、戌の日の安産祈願について

7月は日(木) 13日(火) 25日(日)
が戌の日となります。御家族お揃いでお参りください。


お参りは妊婦さんの体調が最優先です。無理に戌の日にこだわらず、ご都合の良い日取りを選んでご予約・お問合せください。

※当神社では現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、妊婦様にも安心して安産祈願を受けていただけるよう

祈祷の組数を制限して執り行っています。

安産.gif

「笹の輪」は7月4日(日)まで設けています。

明日、6月30日(水)は「夏越の大祓式」が斎行されます。

半年間の罪・汚れを祓い清め残りの半年間を清々しい新たな気持ちで迎える

為の大切なお祭です。

午後3時より斎行されますが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から

人数を制限して執り行います。

なお、ご要望も非常に多いことから「笹の輪」は7月4日()まで

設けていますのでお参り下さい。

sasanowa.jpg

夏越の祓に向けて

明日、6月19日(土)より

中社正面石畳に『夏越の祓』に向けて『笹の輪』が施されます。

いつでもくぐることが出来るようになっていますので

お正月からの半年間の間に触れてしまった罪や穢れを祓い、残りの半年間をすがすがしい

新たな気持ちで迎えられるように是非おくぐり下さい。

なお、本殿前には『人形』もご用意していますので、6月30日の『大祓式』にご参列出来ない方は

そちらでお祓い下さい。

前の5件 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48