「笹の輪」が設置されています。 2023年6月25日 6月30日(金)は「夏越の大祓式」が斎行されます。 半年間の罪・汚れを祓い清め残りの半年間を清々しい新たな気持ちで迎える 為の大切なお祭です。 なお、ご要望も非常に多いことから「笹の輪」は7月3日(月)頃まで 設けていますのでお参り下さい。 期間中は24時間いつでもくぐっていただけます。 ※戸隠へお越しの際の最寄りのインターチェンジは「信濃町」と なります。道の駅が併設されていたり もろこし街道・カフェなどのある道を進むと 戸隠キャンプ場・戸隠神社奥社前に到着します。 ↑ 令和5年 6月
旅行情報サイト「じゃらん」さんで全国社寺の人気・おすすめランキング 第3位になりました。 2023年6月 2日 旅行情報サイト「 じゃらん 」さんで全国10,499の社寺を実際参拝された方の 口コミなどで総合的にランク付けした「全国のおすすめ神社・神宮・寺院ランキング」(2023年6月現在)で 昨年同様戸隠神社奥社が全国第3位(6月)全国第3位(7月) 全国第5位(8月)にランキングされています。 (おすすめの季節によりランキングは変動します。 冬期のように奥社閉殿期間中は圏外となりカウントされず5月くらいから 掲載されます。) 戸隠・戸隠神社ってどんな所? ○戸隠は「妙高戸隠連山国立公園」にも指定される自然の宝庫です。○日本三大そばにも選定される「戸隠そば」も非常に人気です。○「ミシュラングリーンガイドジャポン」の☆☆(星2つ)にも選定されています。○全国初! 中社・宝光社が宿坊群として「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されました。 雄大な自然に包まれ、篤い信仰と先人たちの努力によって守られてきた日本屈指の聖地。 このランキングは実際に御参拝にお越しになった皆様の評価により頂いた物です。 梅雨も明ける頃、五社巡りにも最高の季節となります。 皆様の御参拝を心よりお待ちしております。